足尾方面へ行ってきました【GWcycling輪行編】 ジェロニモで?す5/1?2と1泊で、「20数年チャリンコ仲間」と【東武動物公園駅⇒桐生⇒足尾⇒新鹿沼駅】に行ってきました。今回は、秘密兵器(?)「GPSロガー」を持参いたしましたので、yahooの「ルートラボ」にアップしてみました。まずはコースのご案内。それとです。ファイルが2枚になってしまったのは、途中で“電池交換”をしてしまったためで、1枚にする“業(ワザ)”を習得していないからデス (^^;ちなみに、今回乗車のチャリンコは、『桃色ミキスト』です。出発間際に「なんちゃって大統領」さんに、ハンドルをドロップ化してもらい、いまや「ご老体」亡き後の“ヒロイン”となってしまいました。デハデハにほんブログ村 スポンサーサイト
コメント
いいですね!
ピンクのミキストに白いドロップハンドルがお似合いですネ!
それに、走った道も、周りの景色も最高ッスね!
いよいよLOOK号の組み立て着手ですね!
超楽しみぃー!
2010-05-06 18:06 天拳 URL 編集
ありがとうございます
「ピンクのミキスト」へのお褒めのお言葉、
ありがとうございます ^o^!
「ピンクのミキスト」に手を入れて、
“もうチョット、カッコ良くしたい”
というのは、昨年(2009年)、
京都の「BLK」さんと約束いたしておりました。
http://zassou-shokubutsuen.cocolog-nifty.com/blog/cat35607593/index.html
「BLK」さん所有の「ピンクのミキスト」ほど
“スパルタンなイメージ”には至りませんが、
小生の廉価部品〔シートポスト他〕組込みと、
「なんちゃって大統領」さんのきれいなASSY
〔ハンドル&ブレーキレバー〕とで、
以前よりは数段“カッコ良く”なりました (^-^)
今のところ、Mt.富士には、この「ピンクのミキスト」を
“参加させてあげよう!”と思っています。
この後“参加”できる機会は無いと思いますし、
いままで「ご老体」号の“影に隠れて”いた「お姫様」号には、
絶好の“機会”ですからネ!
LOOKは「いよいよかぁ~」と期待しているのですが、
しばらくは“ポタで楽しみたい”といった気持ちです。
それに「なんちゃって大統領」さんには、
納得のゆくまで組立に時間をかけてもらいたい・・・
という気持ちもありますし、急いではおりません。
でも、OKABOUZUさんからは、
「20段変速ではぜんぜん違う!」
と、LOOKでの参加を勧められておりますし、
出来上がって、乗ってみて・・・
気持ちが変わっちゃう・・カモ (^^; ?
デハデハ
2010-05-07 12:06 ジェロニモ URL 編集
楽しみ
ピンクのミキストとても素敵です!!!
Mt、富士にどちらの愛車にするかは楽しみですが、LOOK納車後、ぜひ、一緒に走ってください(笑
なぜか、凄く楽しみです
2010-05-07 15:09 茨城の URL 編集