OKABOUZUです。
昨日の29日はどこか峠へ!と思っていたのですが、先日のジェロニモさんの事故からジェロニモさんはは不参加。
という事は、一人での出撃になるな!と思っておりました。やはり一人では、気が重かったのですが・・・・
そんな中、仕事でのおつきあいがある某メーカーの営業くんが
「峠へつれてって下さいよ!」
のコールがありました。 彼の趣味は、マラソン。マラソンの為に生きているようはストイックな人です。
一度RCCにも参加して、驚異の心肺能力を見せつけております。
と言うことで以降マラくんではなんなんで、ソンくんとします。
ソンくんの難点は自転車を持っていないこと!
しょうがないので、私のGIANT FCR2 をドロップ化した「なんちゃってロード」を貸して
輪行袋は、本日欠席の三味線太郎くんに拝借して、いざヤビツ峠へ!
伊勢原駅にて下車して、チャリを組み立て出発!

「なんか、雲行きが怪しいです。」
「天気予報で、にわか雨があるとか?」
「ポツポツ降ってきましたね!」
「完全に雨ですね!」
サイクリング しゅ???りょ????う!!
近くにあったバーミヤンで雨宿り兼昼食に・・・走る気ゼロになりました。
バーミヤンから出てみると、曇ってはいますが雨は降らず、路面も乾いて来ています。
「これならヤビツ登りましょうよ!」
ソンくんは、登る気満々です。私はというと・・・・
「もう昼飯食べたし・・・・ かったるいかな・・・・・ 登りたくないな・・・・」
と思いつつ、
「しょうがない、登りましょ・・・・(;´_`;)」
一応の説明をして、A?PATCHルール 名古木交差点にて解散!!
モチベーションの違いか、ちっとも足が回りません。ヒイコラヒイコラ言いながら登ってゴール!!
前回自走で行った時より2分遅いタイムです。ダメダメですね!!

一方 ソンくんはというと、私の16速のなんちゃってロードで、フラットペダルで、初めてのヤビツを
44分!!
ありえない!

自分のチャリを手に入れたら・・・・
どんな事になるのでしょう?
今年のMt富士ヒルクライムにソンくんも出場するのですが・・・・・
初回からブロンズ?シルバー?
期待が高まります。
さて、宮ヶ瀬へ抜けて帰宅の途につきましたが、いつも宮ヶ瀬で魚を櫛にさして焼いている所が気になって
おりましたので、本日はそこでご褒美を・・・・
お店の外見、写真とるの忘れました!!
今時期は、ヤマメとイワナ があるそうです。
今回は、二人ともヤマメを注文しました。水槽から生きているヤマメを捕り、櫛にさして炭火で焼いてくれます。

ウマウマでした。

その後、相模川では鯉のぼり祭りに遭遇。

雨でスタートが遅くなった為、帰りはほぼ休憩なしで帰宅しました。
110kmの楽しいサイクリングでした。
恐ろしい奴が現れた!って方ぽちっとお願い致します。
スポンサーサイト
コメント
ヤバイっすね!!
ソン君とはガチで勝負しなくちゃですな!
どうしよう!!!やばいっス!!!
真剣に練習しようっと!
どうも最近モチが上がらなかったので、いい機会かも!
2010-04-30 17:30 天拳 URL 編集
9日
9日の富士山練習は天拳さんについていきますのでよろしくお願いいたします。6月の本番に向けてがんばりましょう!!!
2010-04-30 23:43 ソン URL 編集